診療案内
診療受付時間
※表はタップして横スクロールでご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:30 | |||||||
午後 2:00~6:30 | ※ |
- 診療受付時間:
- 午前 9:00 ~ 12:30 午後 2:00~6:30
※土曜日の診療は午後5:00までとなっております。 - 休診日:
- 木曜、日曜および祝日
- 施設等への往診も行っております。
急な往診やセミナー学会への出席等で診療時間の変更又は、休診等もあります。

診療科
一般歯科・小児歯科・予防歯科・口臭外来(保険外診療)・審美歯科(保険外診療)・むし歯の原因菌、歯周病原因菌の精密検査・口臭検査(1簡易検査、2精密検査)
※各種検査のみも承ります。
診療器具
電動麻酔器
麻酔時の痛みを少なくし、麻酔が早く良くききます。
笑気吸入鎮静法
効果としては、恐怖心や不安感が薄れ周りのことが余り気にならなくなるので、痛みを感じにくくなります。甘い香りがするので、小さな子供でも嫌がることは有りません。
重い呼吸器疾患のある方以外は、ほとんどどなたでも使用できますが、鼻から吸うガスなので、鼻が詰まっているときは使用できません。
副作用もほとんど無く、吸うとすぐに効果が現れ、止めるとすぐに回復するため非常に安全です。
口臭治療時に使用する器具
BBチェッカー、アテイン、オーラルクロマ(パソコンとセット)など、口臭治療の時に使用する診療器具を備えています。
マイクロスコープ
口内の微細な構造を観察でき、質の高い診断と治療を実現します。
その他、院内の設備などは「フォトギャラリー」をご覧ください。